2023アナリシス 【アナリシス】阪神奈部内杯2023 ME 鳥追窪 はじめに 夏合宿の最後にあるものといえば?部内杯ですよねやっぱり。今年は去年と違って富士テレイン。しかも入ったことのない「鳥追窪」を走れるらしい。最高かよ。インカレロングが3週間後にあるということでここでロングの弾みをつけて良い感じの流れで 2023.10.01 2024.04.11 2023アナリシス
登山情報 【山情報】富士山に登ってみたリアルな感想 プロローグpolaris どうもどうも、polarisです。今回は「富士山に登ってみたリアルな感想」とう言うことで先日富士山に登ってきた時の経験を踏まえて一本書こうと思います。 富士山と言えば日本のみならず世界中で有名な山の一つ。誰しもが知 2023.09.24 登山情報
2023アナリシス 【アナリシス】CC7 2023 オープン3走 蓼科千駄刈の森 はじめに オリエン秋のハイシーズンの始まりを告げるといっても過言ではないCC7。自分も去年のこの大会から足繁くオリエンテーリングに足を運び始めた気がします。 全国各地から1000人以上のオリエンティアが集結しクラブの威信をかけて闘うわけです 2023.09.21 2024.04.11 2023アナリシス
旅行(日本) 【旅行】悠久の杉と苔の島、屋久島 プロローグpolaris どうもどうも、polarisです。遠征やらバイトやらで忙し過ぎてまともにブログを書けていない今日この頃ですが屋久島に行ってきた時のことも書いておかないと…状態なのでバイトに行く前の朝の時間でなんとか書いています。 2023.09.17 2023.09.19 旅行(日本)
活動記録 【登山】活動記録 vol.81-2:屋久島縦走・宮之浦岳(2日目:新高塚小屋→宮之浦岳→淀川登山口)2023/9/13(水) プロローグpolaris さてさて、夏といえばなんの季節でしょう?海水浴とか花火とか色々ありますよね。 僕にとっては夏は遠征の季節!大学生という半ば特権階級を活かしてあちこち回る時間が手に入るわけですからもちろん使わない手はありません。 今 2023.09.14 2025.01.27 活動記録
活動記録 【登山】活動記録 vol.81-1:屋久島縦走・宮之浦岳(1日目:白谷雲水峡→縄文杉→新高塚小屋)2023/9/12(火) プロローグpolaris さてさて、夏といえばなんの季節でしょう?海水浴とか花火とか色々ありますよね。 僕にとっては夏は遠征の季節!大学生という半ば特権階級を活かしてあちこち回る時間が手に入るわけですからもちろん使わない手はありません。 今 2023.09.10 2025.01.27 活動記録
活動記録 【登山】活動記録 vol.80:最北の秀峰、利尻富士(撤退)2023/9/2(土) プロローグpolaris どうもどうも、polarisです。ただいま北海道遠征の真っ最中、快活泊とテント泊を繰り返す限界遠征ですが何とかうまくやっております。 さて、今回はみんな大好き日本百名山の最北に位置する利尻富士に登ってきます。前日の 2023.09.03 2025.01.27 活動記録
旅行(日本) 【旅行】いろいろやりたい関東遠征(22/8) プロローグpolaris どうもどうも、polarisです。今回は北東インカレに参加するために関東へ遠征するのですが…北東インカレを走るだけじゃ勿体無いよね? と言うわけで何日か前から関東入りしていろいろやってやろうと画策しているわけです。 2023.09.07 2023.09.19 旅行(日本)
活動記録 【登山】活動記録 vol.79:富士山・宝永山(富士宮→御殿場)2023/8/11(金) プロローグpolaris どうもどうも、polarisです。今回も元気に登山していきましょう。 さて本日登っていくのはタイトルの通り日本国内最高峰、富士山です。世界的にも稀に見る綺麗な円錐形で日本人に知らない人はおらず。世界的に見てもその美 2023.08.17 2025.01.27 活動記録
オリエンテーリング 【オリエンテーリング】インハイ2023併設の諸々を予想する話 はじめに 今回はタイトルの通り「第37回全国中学校高等学校オリエンテーリング選手権大会(以下インハイ)」のコースやらスタート地区やら色々を結構真面目に予想してみようという話です。 オリエン初めて2年目、大して凄いやつでもない自分が一丁前にこ 2023.08.27 2025.03.29 オリエンテーリング
2023アナリシス 【アナリシス】北東インカレ2023 MEC はじめに 夏の関東遠征の最後は北東インカレ。快活3連泊の苦行の後なのでどこまで調子を維持して走れるかは分かりませんが何とかぼちぼち頑張りましょう。 今回のレースは日光不動の滝。全力で走れる状況からは程遠いのでミスを少なくする方向にプランを練 2023.08.20 2024.04.11 2023アナリシス
活動記録 【登山】活動記録 vol.78:六甲全山逆縦走 2023/7/16(日) プロローグpolaris なんだかんだ久しぶりの登山になって…なかったわ、1週間前にも行ってたわ。どうもどうも、polarisです。 今回はみんな大好き六甲全山縦走の回。前回いったのが2021年の9月だったのでだいぶ月日が流れています。しか 2023.07.23 2025.01.27 活動記録