伊吹山地・野坂山地

スポンサーリンク
活動記録

【登山】活動記録 vol.46:厳冬期伊吹山’21 2021/2/11(木) 

プロローグ polaris  どうもどうも、polarisです。  今回は久しぶりの雪山登山に行ってきます。冬ですし行かなきゃ勿体無いですもの。  ということで、今回登る山はタイトル通り湖北に位置する「伊吹山」です。  百名山に数えられるこ...
活動記録

【登山】活動記録 vol.66:伊吹山団体戦 2022/6/19(日)

プロローグ  どうもどうも、polarisです。  今回はいつもの単独登山ではなく、部の活動として伊吹山に行って参りました。 polaris  普段から積極的に団体戦を避けている私でありますが、まあ予定も合いますし(合わせた)とりあえず行っ...
活動記録

【登山】活動記録 vol.28:初の百名山「伊吹山」 2020/10/18(日)

プロローグ  どうもどうも、polarisです。  今回は再び低山域を脱出して別の山域に遠征していきます。ちなみに写真は全然ありません(笑) polaris  今回登っていくのはタイトルにもある通り百名山の一つ「伊吹山」。春から冬まで季節を...
活動記録

【登山】活動記録 vol.60:残雪期伊吹山 ’22 2022/2/28(月) 

プロローグ  お久しぶりです。polarisです。 polaris  今回は「やっちゃダメな登山」の備忘録として記録を残します。 活動概要 出典:YAMAP 出典:YAMAP 活動記録 大阪駅〜伊吹山登山口  さて、おはようございます。本日...
活動記録

【登山】活動記録 vol.41:賤ヶ岳(近江湖の辺の道) 2020/12/27(日)

プロローグ  ではでは雪山登山、第2弾でございます。  関西とはいえど山間部に行けば雪はありますので、どこに行くか迷います。  紆余曲折あって選んだのは…「賤ヶ岳」です! polaris  「賤ヶ岳」、滋賀県の北部にある標高421mの山です...
活動記録

【登山】活動記録 vol.54:虚無の伊吹山 2021/7/18(日)

プロローグ  2ヶ月半ずっと山に登らないで冷房の効いた部屋に缶詰になっていたわけですが、友人にそそのかされて山に行くことにしました。  大山は別の日に行くしなぁ…そうだ!伊吹山だ! polaris  ということで、前日に突然行くことが決まっ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました