【登山】活動記録 vol.40:Xmas東六甲縦走 2020/12/25(金)

活動記録

プロローグ

 どうもどうも、polarisです。

 皆さんはクリスマス何してますか?僕はボッチで登山してます笑

polaris
polaris

 ということで、もう2020年もあと少し…今年は40回も登山してたんですね…勉強?知らんな

 クリスマスといえばクリスマスツリー…イルミネーション…輝く街…な訳ですが、悲しいかな。僕には無縁の世界なので山に登ってきます。はぁ…

 いつも通りの六甲山を宝塚から掬星台まで。トレーニングがてらにね。

活動概要

出典:YAMAP
出典:YAMAP

活動記録

宝塚駅〜六甲最高峰

 おはようございます…こんにちは?

 どちらかわからない絶妙な時間、1115でございます。

 若干雲がありますが晴れた冬空です。

 やっぱり低山は冬に限りますね。

 1151、初見じゃ絶対読めない塩尾寺を通過。

 雪ないかな〜とか期待しましたけどなさそうですね。まあそうですよね。

 毎回来たら必ず撮影する送電鉄塔。

 そろそろ簡単な名鑑くらい作れるくらい写真集まったんじゃないかな?

 冬は最も景色が澄む季節。

 ずっと冬だったらいいのにな〜

 ちょくちょく後ろを振り返りながら登ります。

 東六甲からの夜景もさぞ良いでしょうね。

 1349、山頂直下の一軒茶屋に到着。

 この日は開いてたのかな?よく覚えてないです。

 ぷかぷかと浮かぶ雲が大阪の市街地に大きな影を落としています。

 こういうのが観察できるのも登山の醍醐味かもしれません。

六甲最高峰〜掬星台

 1355六甲最高峰に到着です。

 残念ながらというか、案の定というか雪は残っていませんね。

 山向こうの帰宅の様子を観察。

 また丹生山系登りに行かなきゃな〜

 一応日陰には本当にうっすらとだけ雪が。

 年末にまた降ってくれると良いけど…

 なぜか全然写真を撮っていなかったのであまり載せれるものがない(笑)

 今年は深夜営業はしないらしいので年末の六甲全山縦走ちょい不安かも。

 記念碑台のそばにある人工池は7割くらい氷結済み。

 もう間も無く完全に凍りそうですね。

摩耶山・掬星台

 1611掬星台に到着しました。

 悲しいことに冬の夕方ということもあってかほとんど人はいません…

 昼間は雲が出ていましたが今はすっきり晴れています。

 夕陽の光も相まって最高の景色です。

 まだ日没まで時間があるので摩耶山まで寄り道。

 掬星台には結構来ますが摩耶山は立ち寄ることが少ないので久しぶりかも。

 掬星台に戻ってきたら…ネコチャン!!!

 かわゆいのじゃ〜かわゆいのじゃ〜

 そんなこんなしているといよいよ空が暗くなり始めました。

 いや〜今日は完全に当たりの日ですね。

 夜景そのものも筆舌に尽くし難い美しさですが、だんだんと日が沈み街の明かりが灯されていく様を眺めるのも一興です。

 1730ごろでこの夜景、ちょうど満月に近いのも相まって最高の夜景でした。

 やはり冬は日が落ちるのが早いですね〜

掬星台〜三ノ宮駅

 まだ18時じゃないのにあたりは真っ暗です。

 久しぶりのナイトハイク、慎重に降りていきます。

 ナイトモードをフルに使って旧天上寺跡を撮影。

 流石に荒れてますが真っ暗な中でここまで撮れるだけすごいです(素人)

 とりあえず周囲には自分しかいないので怖い(笑)

 お寺の境内だというのがまた恐怖心を引き立てます。

 虹の駅周辺でも十分に夜景は綺麗です。

 どうせ行くならやっぱり掬星台ですが(笑)

 山手のポツポツした光が海に近づくにつれて煌めく光の集合体に…

 なんか…イイぞ…これ…

 あとは適当に下山して国道2号線まで歩きーの。

 ひたすら西に歩いて三ノ宮駅到着です。写真は…ないです(笑)

 お疲れ様でした〜

エピローグ

 クリスマスの掬星台ともあって後からどんどん幸せそうな方々が登って来られたのでそそくさと退散しましたとさ。

 とりあえず昼間は涼しいですが日が落ちる頃になるとめちゃくちゃ寒かったです。

 今年の年末は年越し六甲全山縦走するので防寒装備はきちんと持っていかなきゃと痛感です。

 それではまた〜👋

コメント

タイトルとURLをコピーしました