スポンサーリンク
活動記録

【登山】活動記録 vol.59:あけおめ六甲登山 ’22 2022/1/1(土)

プロローグ 明けましておめでとうございます。polarisです。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 ということで2022年初の登山に行くわけですが…もうすぐ受験なんですよね() なのであまり遠くへは行かず今年も六甲山で初日の出を見よう
活動記録

【登山】活動記録 vol.58-2:紅葉リベンジ六甲登山(後編) 2021/11/14(日)

プロローグ お久しぶりです…polarisです。 2週間後と言っておきながら3週間かかってしまいました…ゴメンナサイ お詫びに何でもすr……ん?今何でもって?polaris 茶番はさておき、前回からの続きになります。 本日の登山のメインデ
活動記録

【登山】活動記録 vol.58-1:紅葉リベンジ登山六甲(前編) 2021/11/14(日)

プロローグ みなさまお久しぶりです。polarisです。 今回は昨年時期を外して見損ねてしまっていた紅葉を見に行きます。polaris 受験勉強も忙しくなってきたので、山にも行けない…ブログも書けない… そんな状態ですが息抜きにちょっとだけ
活動記録

【登山】活動記録 vol.57:六甲全山逆縦走(失敗) 2021/9/19(日)

プロローグ 9月も半ばになって段々と涼しくなり、秋が顔をのぞかせる季節であります。 という事ですので、六甲全山縦走やっていきましょう。polaris まあ、タイトルにある通り今回は失敗するワケなんですが…(笑) ずっと冷房ガンガン効かした快
旅行(日本)

【旅行】ゆるキャン△ 聖地巡礼 in 浜名湖

プロローグ どうもどうも、polarisです。 今回は登山ではなくとあるアニメの聖地巡礼に行ってきます。polaris まあ「とある」と言っていますが、ゆるキャン△なんですよね。自明。 ちょうど2期の放送直前、放送開始したらきっとオタクの皆
登山情報

【登山】僕の登山の「ミス」選集 その②

はじめに どうもどうも、polarisです。 今回は前回に引き続き「ミス選集」シリーズということで、また恥晒しをやっていこうと思います。polaris 単に「ミス」と一言に言っても大から小まであります。ちょびっと石に躓いて転びかけたものから
活動記録

【登山】活動記録 vol.56:トゥエンティクロス 2021/8/26(木)

プロローグ 夏休みが終わる前に1回山登っとくか〜 ということで摩耶山に行きましょう。polarisもはや説明不要でしょうか。ハイライトコースなので尚更ですね(笑)関連記事 摩耶山・トゥエンティクロスの詳しい解説記事です。こちらも併せてご覧く
活動記録

【登山】活動記録 vol.55-2:大山夏山登山道(弥山) 2021/8/1(日)

プロローグ 前回に引き続き大山、今回は夏山登山道で弥山に登るお話です。 こちらは「vol.55-2」ですので、ぜひ「vol.55-1」もご覧ください。 続編なので少し説明は省略。 今回登る「夏山登山道」は一般向けのコースとなっており、家族連
活動記録

【登山】活動記録 vol.55-1:大山ユートピアコース(三鈷峰・象ヶ鼻) 2021/8/1(日)

プロローグ 高校3年生の夏休み、流石に受験勉強だけでは脳みそが爆発四散してしまいそうなのでちょっとだけ登山に行きましょう。 今回は、冬に一度行ってからまた行きたいなと前々から思っていた「大山」に行きます! 著名な山なので今回も説明は簡単に。
活動記録

【登山】活動記録 vol.54:虚無の伊吹山 2021/7/18(日)

プロローグ 2ヶ月半ずっと山に登らないで冷房の効いた部屋に缶詰になっていたわけですが、友人にそそのかされて山に行くことにしました。 大山は別の日に行くしなぁ…そうだ!伊吹山だ!polaris ということで、前日に突然行くことが決まった伊吹山
六甲山情報

【六甲DB】六甲山の王道コース「摩耶山トゥエンティクロス」

プロローグpolaris どうもこんにちは。polarisと申します。 簡単に自己紹介をしますと、神戸在住で六甲山系に頻繁に登る大学生です。 今回はタイトルにあります通り様々な登山雑誌やコースガイドなどで取り上げられる六甲山屈指の人気コース
活動記録

【登山】活動記録 vol.53:芦屋〜六甲最高峰〜有馬 2021/5/2(日)

今回は登山の行程を記録する感じで書きたいと思います。YAMAPやヤマレコの活動日記みたいな感じです(笑)活動概要出典:YAMAP出典:YAMAP活動記録プロローグ徹夜明け&1ヶ月ぶりの登山ということで軽めのコースに行きたい。 また、ちょうど
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました