2023アナリシス 【アナリシス】関西インカレ/ロングセレ 関西ME はじめに OLP大会、東大OLK大会につづき今月3回目のオリエンテーリング、場所は椛の湖にて関西インカレ兼関西ロングセレクションです。 前回、前々回の大会も失敗したくはありませんでしたが敢えなく失敗。しかし今回の大会では負けるわけにはいきま 2023.06.22 2024.04.11 2023アナリシス
オリエンテーリング 【オリエンテーリング】大学新人(初心者)向け、オリエンテーリング装備のススメ どうもどうも。初めましての方は初めまして、そうでない方はご無沙汰しております。polaris…もとい横江明弘、神大OLK/OLP兵庫所属のオリエンティアです。 今年も大学の新歓の時期が終わって各地で夏前に盛んに大会が行われているわけですが、 2023.06.18 2025.03.29 オリエンテーリング
2023アナリシス 【アナリシス】東大OLK大会 M21A1 はじめに インカレ以来の久しぶりの遠征です。新歓も上手くいったかはさておきひと段落ついたので6月は夏前のオリエンの月。栃木に出かけるのもこれで3回目です。 東京から幹事会の配車にひっついて東京から日光まで運転の弾丸遠征です。これはぁ、過酷ぅ 2023.06.15 2024.04.11 2023アナリシス
2023アナリシス 【アナリシス】OLP兵庫50周年記念大会 M21A2 はじめに 前回の大きな大会から約2ヶ月余り、登山の方が楽しくって山登りに勤しんでいたわけですがあっという間に6月が来てしまいました。 6月第1週目はOLP兵庫創立50周年記念大会、自分もOLP兵庫所属ですが新参者なので今回は運営としてではな 2023.06.08 2024.04.11 2023アナリシス
2023アナリシス 【アナリシス】富士山麓大会 M20E はじめに いよいよやって来ました、富士山麓大会。今回のテレインは待望の富士ニューマップである「朝霧高原 根原の森」。 WOCとJWOCのセレクションレースらしいですが僕は選考出してないので関係ありません。純粋に富士の森を楽しみに行きます。 2023.04.23 2024.04.11 2023アナリシス
2022アナリシス 【アナリシス】ICM2022 MUF1 はじめに いよいよ一年の終わりとなった3月。オリエンもワンシーズンが終わりその締めくくりとして春インカレがあります。 浜松に沼津に東京といろいろほっつき歩いてたどり着いた矢板で久しぶりのインカレです。秋インカレの雪辱を果たす。もうあの辛酸は 2023.04.16 2024.04.11 2022アナリシス
2022アナリシス 【アナリシス】全日本ミドル2022 M20A はじめに 今回は「アナリシス」ということでわかる人にはわかるものを書いていきます。 端的に説明すると自分自身のレースを振り返って反省点や問題点を洗い出し、次の技術の向上に繋げていくためのセルフ分析レポートといった感じのもの…だそうです。 折 2022.10.29 2024.04.11 2022アナリシス
2022アナリシス 【アナリシス】直前合宿Day2 in 岡崎中央総合公園 はじめに 阪神奈の直前合宿2日目、前日は昭和の森でのトレでしたが本日は場所を変えて岡崎中央総合公園で計時レースです。ワクワクすっぞおら。 今回のテレインは結構良さげと阪大の友人に聞いていたのですが、残念ながら猟期とビオトープのお陰で良さげエ 2023.02.26 2024.04.11 2022アナリシス
2022アナリシス 【アナリシス】直前合宿Day1 in 昭和の森 はじめに 2月頭に普通に風邪をひいていてぶっ倒れてた私ですが無事に復活いたしました。5年くらい風邪なんてひいたことなかったのに38度を超えてちゃんと発熱していたので驚きました。不思議なこともあるもんですね。 それはさておき、今回は阪神奈の( 2023.02.19 2024.04.11 2022アナリシス
2022アナリシス 【アナリシス】冬京2022 ME はじめに 新年一発目のフォレスト、テレインは昨年10月に初公開の「西教山」。 前回はM20Aだったこともありウィニングタイムを10分以上巻くという快走だったわけですが、果たしてEクラスのコースを無事に攻略することができるのか? ICRの選抜 2023.01.22 2024.04.11 2022アナリシス
2022アナリシス 【アナリシス】冬のジュニア合宿3日目 はじめに 年の瀬に神戸から遥か離れた富士の麓で行われた冬のジュニア合宿。定員を超える応募が殺到しギリギリで滑り込んだ感じでした(笑) 3日間の開催だったのですが、3日目は1日目と2日目の総まとめ的なレース。コーチやつよつよ選手と同じコースを 2023.01.04 2024.04.11 2022アナリシス
2022アナリシス 【アナリシス】関西学連定例戦 MF はじめに 冷たい雨が降る12月17日。電車テレイン(ネタ枠)である箕面で第2回関西学連定例戦は行われました。ちょうど寒波が来るタイミングだったのでめちゃくちゃ寒かったです。 2週間前のミドルセレと同じく関西らしいゴリラテレイン。体力で優位を 2022.12.24 2024.04.11 2022アナリシス