【登山】活動記録 vol.15:ゆるゆるつくはら湖 2020/7/5(日)

活動記録

プロローグ

 六甲山系も結構登ったな〜。

 ということで今回は六甲の北東にある丹生山系に向かいます。

polaris
polaris

 六甲山系と合わせて六甲山地と呼ばれることもある丹生山系

 六甲山系+丹生山系=六甲山地って感じですね。

 神戸市の端から三木市にかけて位置している山々で六甲山系と比べると登山者も少なく静かな山域です。

 今回はそこを縦走…といきたかったのですが、とある事情でお散歩になります(笑)

活動概要

出典:YAMAP
出典:YAMAP

活動記録

三宮駅〜城山

 おはようございます。

 今日は電車ではなくバスで山へ。

 6:50発、三宮駅から神戸北町行きのバスに乗り込みます。

 このバスは路線バス車両で運行されていますが、阪神高速32号新神戸トンネルを走行します。

 新神戸トンネルは六甲山の地下を南北にぶち抜く約8kmの道路トンネルです。

 Google earthで見るとこんな感じ。

 日本でも7位・8位の長さを誇る長大な道路トンネルです。

 7:04箕谷バス停に到着。

 抜けるのに10分かかるトンネルは久しぶりでした。

 ここからはもちろん歩きです。

 登山口から…山へ?

 本当にここであってます?

 一応何かはあるらしいですが…

 打ち捨てられたトタン板、朽ち果てた小屋、草に覆われた道。

 なんか不気味な雰囲気です。

 延々とこんな感じです。

 笹ではありませんが薮です。

城山〜神出山田自動車道

 時刻は8:00城山というところまで登ってきたのはいいのですが…道なくね?状態。

 今の僕なら強行突破してると思いますが、大事をとって撤退です。

 若干くもくもしているので体は濡れ気味。

 一応雨具も着用していました。

 神戸市北区の街並みが見えます。

 左手は住宅といった感じですが、右手の谷は田園ですね。

 本当にずっとこんな感じの道です。

 きっと地元の方のごく一部しか登らないのでしょうね。

 ひとまず国道まで降りてこの後どうするか考えます。

 個人的にはファミリーマートのコーヒーが一番美味しいです。

 どうするか考えた末…近くのつくはら湖までお散歩に行くことにしました。

 山にはあんな感じで雲がかかっています。

 この辺りはまだ神戸市ですが既に田舎です。

 神戸市といえど広いので北区や西区に向かえば田んぼだらけなのです。

神出山田自転車道〜つくはら湖

 自転車道なんかも整備されています。

 確かにロードバイカーさんもいくらか見かけました。

 道端に唐突に鳥居が現れましたがこれは…?

 と思って調べたら丹生山の山頂に神社があるのでその参道らしいです。

 県道85号に沿って自転車道は続きます。

 自転車道と言っていますが正確には自転車・歩行者専用道路なので歩きでもOKです。

 つくはら湖の西岸にはサイクリングターミナルがあります。

 僕が行ったときは工事をしていましたが、今は自転車の貸し出しをしているそうですよ。

 道は湖の北岸を進みます。

 整備されていて歩きやすい道です。

 しばらく行くと大きな橋が見えて来ます。

 手前の低い方が自転車道、奥の高い方が山陽自動車道の橋梁です。

つくはら湖〜栄駅

 そしてこちらが「BE KOBE」のモニュメントです。

 今日はこれを見に来たんですよね。

 かなり立派な橋です。

 衝原大橋と言うそうです(読めない)

 つくはら湖は結構大きな湖です。

 自然にできたものではなく、ダムの堰き止めによるダム湖だそう。

 これがダムでしょうか?

 上部だけ見えています。

 こんな感じでダムの案内もあります。

 看板自体はボロボロです(笑)

 自転車道に沿って南に向かいます。

 階段になっていますがここは自転車道です(笑)

 先ほどから通っている自転車道というのは「兵庫県道563号線」、別名「神出山田自転車道」と言って、車が通れないどころか随所に階段があるという面白い道です。

 山間を抜けるので結構アップダウンもあります。

 宅地の方まで抜けると舗装が綺麗に。

 結構力を入れてるみたいですね。

 11:23、神戸電鉄の栄駅に到着。

 自転車道はまだまだ西へと続いていますが、今日はここで帰りましょう。

 使うのは電車じゃなくて高速バスですけどね()

 電車に乗るより安いし早いので断然便利です。

 最後にバスからの車窓です。

 この辺りも神戸市ですが普通に田舎ですね(笑)

エピローグ

 という感じで今回はお散歩回でございました。

 結構見どころもいっぱいあったので、普通に楽しかったです。

 また後日知った話なのですが…

 実は最初に僕が登っていたところって登山道じゃないんですよね〜

 YAMAPではコースとして表記されていたので疑いなく進んでしまっていましたが気をつけなければいけませんね。

 YAMAPさんの方でも何か表記をしてほしいものです。

 それではまた〜👋

コメント

タイトルとURLをコピーしました