オリエンテーリング

スポンサーリンク
旅行

【旅行】春インカレの旅:1日目(浜名湖・天浜線めぐり)

プロローグ polaris  さてさて、昨年の秋以来またインカレの季節がやってきました…といっていますが春インカレに参加するのは普通に初です。だって一回生だもん。  そんなインカレといえば…?そうだね、連休を錬成しての大規模旅...
旅行

【旅行】冬の関東遠征(京大直前合宿・京葉OLC45周年大会)

プロローグ polaris  どうもどうも、polarisです。最近忙しすぎて全然欠けていなかったのですがインカレに向かうまでの移動で時間が取れそうなので手早く書いていこうと思います。  今回は2/16〜2/19にかけてインカ...
アナリシス

【アナリシス】直前合宿Day2 in 岡崎中央総合公園

はじめに  阪神奈の直前合宿2日目、前日は昭和の森でのトレでしたが本日は場所を変えて岡崎中央総合公園で計時レースです。ワクワクすっぞおら。  今回のテレインは結構良さげと阪大の友人に聞いていたのですが、残念ながら猟期とビオトー...
アナリシス

【アナリシス】直前合宿Day1 in 昭和の森

はじめに  2月頭に普通に風邪をひいていてぶっ倒れてた私ですが無事に復活いたしました。5年くらい風邪なんてひいたことなかったのに38度を超えてちゃんと発熱していたので驚きました。不思議なこともあるもんですね。  それはさておき...
アナリシス

【アナリシス】冬京2022 ME

はじめに  新年一発目のフォレスト、テレインは昨年10月に初公開の「西教山」。  前回はM20Aだったこともありウィニングタイムを10分以上巻くという快走だったわけですが、果たしてEクラスのコースを無事に攻略することができるの...
アナリシス

【アナリシス】冬のジュニア合宿3日目

はじめに  年の瀬に神戸から遥か離れた富士の麓で行われた冬のジュニア合宿。定員を超える応募が殺到しギリギリで滑り込んだ感じでした(笑)  3日間の開催だったのですが、3日目は1日目と2日目の総まとめ的なレース。コーチやつよつよ...
日常

2022年を振り返って

はじめに polaris  あけましておめでとうございます。polarisです。  今回は特に何かについて語るというわけでもなく、昨年2022年が自分にとってどんな年だったのか回想しながら振り返ってみようと思います。要するに自...
アナリシス

【アナリシス】関西学連定例戦 MF

はじめに  冷たい雨が降る12月17日。電車テレイン(ネタ枠)である箕面で第2回関西学連定例戦は行われました。ちょうど寒波が来るタイミングだったのでめちゃくちゃ寒かったです。  2週間前のミドルセレと同じく関西らしいゴリラテレ...
アナリシス

【アナリシス】ミドルセレ2022 関西MS

はじめに  7月初頭のスプリントセレクション以来の久しぶりのセレでした。テレインは奥鹿野、近鉄随一の秘境駅である西青山駅が最寄りという電車テレインでございます。  いよいよみんなも公共交通オリエンの良さに気づいてくれたか〜良か...
旅行

【旅行】伊豆大島遠征

プロローグ polaris  いよいよ11月も終盤に近づきどんどん寒くなってきました。今年もあと1ヶ月といったところ…随分と早く感じますね。  さて、今回は待ちに待った伊豆大島大会です。伊豆大島といえば現役の活火山である三原山...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました